しろくま通信第65号(2019年5月27日発行)

2019-05-27更新

しろくま通信


 

風邪には大きく「風寒(ふうかん)」と「風熱(ふうねつ)」2つのタイプに分かれるという話の続きです。

 

今回は、「風寒」について・・・

風寒の場合、体温計で測って熱があっても、からだに冷えがあり、ゾクゾクしたり、首筋がこったりします。

体力が中等度以上(通常の生活をするのに差し障りが無い位の体力を表します)で汗をかいていない時には、葛根湯や麻黄湯を、汗をかいて弱っている時には桂枝湯などを用います。

漢方薬を飲んだ後は仕事を休み、温かい麺類やお粥を食べ、暖かくして寝ることが特効薬となります。