しろくま通信第238号(2022年10月11日発行)

2022-10-11更新

夜間のトイレ 何回行きますか?

温度も大事です。膀胱が冷えると夜間頻尿の症状が出やすくなりますし、寒いとスムーズな入眠を妨げます。

よく、「暖かくしてお休みください」って言いますよね。
睡眠ホルモンとも言われるメラトニンは、光によって調整されます。

朝起きて、カーテンを開け朝日を浴びると、脳が朝だと感じメラトニンの分泌が止まり全身が昼間の活動状態に入ります。ここで、同時に次のメラトニンの生成は、14~16時間後だというスイッチも入ります。寝る準備ですね。